暮らしやすい

子どもの興味を読書のきっかけに!本+αで楽しめる寄居の書店と図書施設3選

皆さんは子どもと一緒に書店や図書館に訪れることはありますか?

欲しい本は通販でも購入できますが、本棚いっぱいの本の中から読みたいものを選ぶワクワク感も体験させてあげたいですね。とはいえ、インターネット中心の生活では、子どもにとって、本に魅力を感じるきっかけが少ないかもしれません。

そこで今回は寄居町で、子どもの興味を引き出せそうな「+α」がある書店や施設・サービスをご紹介します!子どもが好きなものや得意なことをきっかけに、本に出会える場所を探してみてはいかがでしょうか。

本+猫!猫尽くしの本屋さん「ネコオドル」

動物好きな子どもには、猫尽くしの本屋さん「ネコオドル」がおすすめ。
5畳ほどの小さなお店の本棚には、猫が登場する絵本・小説や、猫の飼育に関する本に加え、マスキングテープなどの猫柄・猫型の小物が並びます。可愛い看板猫ちゃんがお店番している日も!
猫がテーマの本の他に、動物や自然に関する本も置かれています。写真や挿絵の綺麗な本も多く、子どもが夢中になれそうですよ。暮らしに役立つ実用書もあるので、パパ・ママの気になる一冊も見つかるかも!?
お店の場所はベルクフォルテ寄居店のすぐ近くです。不定休なので、開店日はTwitterや店先の掲示でご確認ください。

画像の引用元:

https://www.facebook.com/nekoodoruneko/photos/a.568715643607787/1030436470769033/?type=3&theater

https://www.facebook.com/nekoodoruneko/photos/a.568715643607787/876347772844571/?type=3&theater

<店舗名>ネコオドル
<住所>〒369-1203 埼玉県大里郡寄居町大字寄居616-9
<HP>https://www.facebook.com/nekoodoruneko/

本+パソコン!「寄居町電子図書館」ならパソコンで本が読める

パソコンが得意な子供には、2021年1月にオープンした寄居町電子図書館を勧めてみてはいかがでしょうか?知りたい事は「ネットで検索」の便利な時代ですが、信憑性に欠ける情報などもあるので、書籍も上手に使って正しい知識を身に付けてほしいですね!
電子図書館には児童書や絵本の他、生き物の本やスポーツの本など、子どもが興味を持ちそうな本も取り揃えられています。「ネットで検索」の感覚で、読みたい本を探せそうですね。
電子図書館の利用は寄居町立図書館で申し込むことができます。

画像の引用元:https://www.town.yorii.saitama.jp/uploaded/attachment/15716.pdf

<サイト名>寄居町電子図書館
<HP>https://www.d-library.jp/yorii/g0101/top/

本+高校!城北高校の「図書館地域開放」に行ってみよう

小学校高学年にもなると、図書館の子ども向けコーナーは「子どもっぽい!」と思うかもしれません。大人に憧れるお年頃になったら、寄居城北高校の図書館地域開放に行ってみてはいかがですか?
時事問題など少し難しいテーマの本も、10代向けのものが取り揃えられているため読みやすいはずです。高校生気分になって読んだことのないジャンルの本に挑戦してみるのもいいですね。
開放日は原則土曜日ですが、学校行事等の都合で行われない期間もあります。HPでご確認ください。

画像の引用元:
https://yjouhoku-h.spec.ed.jp/blogs/blog_entries/view/208/1bd5e3b9b1bccad280fe4f724e722c4f?frame_id=172

<施設名>埼玉県立寄居城北高等学校 図書館
<住所>〒369-1202 埼玉県大里郡寄居町大字桜沢2601番地    
<HP>https://yjouhoku-h.spec.ed.jp/%E5%9B%B3%E6%9B%B8%E9%A4%A8-2

まとめ

子どもの興味を引き出せそうな書店や施設、参考になりましたでしょうか?
寄居の子どもたちが本に親しみを感じて、素敵な一冊に出会えるといいですね。
アイキャッチ画像の引用元:
https://www.facebook.com/nekoodoruneko/photos/a.568715643607787/775105966302086/?type=3&theater

ペンネーム mamapanda
寄居の住んでいる地域 寄居小学校区
寄居在住歴 5年
家族構成 夫、息子
自己紹介
寄居の広い空が好き。もうすぐ1歳の息子は「紙」に興味津々。
丈夫な赤ちゃん用絵本を収集中。