色んな人の協力があってこそ、安心して暮らせる!町や子どもの安全を守っている方々3選
のどかで広大な自然が広がっている寄居町。そんな豊かで安心して暮らせる日々を送れている裏では、町の暮らしを守るために、活動している人がたくさん居ることをご存じでしょうか。寄居町ではたくさんの人々が毎日の安全を守っています。今回はそんな寄居町を守ってくれている方々の活動を一部ご紹致します。
消防団:災害時などの強い味方
まず一つ目が寄居町の「消防団」です。寄居町には各地区に消防団の存在があることをご存じでしょうか。消防団は、地域で発生した火災の消火活動や、地震・風水害などの各種災害や、火災予防の広報活動などを行っています。地域住民の生命・身体・財産を守る重要な役割を担っている強い味方です。災害時だけでなく、お祭りなどの警備の活動もしており、様々な面で寄居町の安全を守ってくれています
画像引用元:https://www.instagram.com/p/BpLaPJCnQy2/?utm_source=ig_web_copy_link
横断歩道の旗持ち当番:子どもたちの登下校を見守ってくれる方々
寄居町にもたくさんの子ども達がいますが、その登下校は親として心配ですよね。そんな小・中学生の子ども達の登下校時に、横断歩道を渡る子どもを見守もり、事故を防いでくれる「横断歩道の旗持ち当番」の方々。小中学生の子どもがいない方でも見たことがある方も多いのではないでしょうか。そんな当番の方たちは、各地区毎に、ボランティアの方、役員さん、ママさんが交代で担当してくれています。毎朝、早くから信号でスタンバイし、子ども達に話しかけたりとコミュニケーションも取ってくれるので、コミュニケーションが少なくなってきた今、嬉しくなる光景ですよね。
こども110番・見守り隊:地域の子どもたちの強い味方!
小さい内はずっと一緒にいた子どもたちも、大きくなれば少しずつ親の手を離れて行きます。一人で子どもたちが外に出ることを不安に思ったことがある方も多いのではないでしょうか。そんな時覚えていてほしいのが、「こども110番・見守り隊」の存在です。「こども110番」とは、ボランティアで登録をしている皆さんのことで、下校中や子どもだけのお出かけで何かあったときに駆け込める場所を提供してくださっています。そして「見守り隊」の皆さんは下校の時間帯に一緒に歩いたり、パトロールもしてくれているのです。子どもたちがいざというときに逃げ込める場所や見守ってくれている方がいるのはとても安心ですよね。
まとめ
今回は自然豊かで安全な寄居町を裏で守ってくれている皆さんの活動の一部を紹介しました。このような方々がいてくれるおかげで寄居町の安全は守られていることが実感出来たのではないでしょうか。寄居町で生活していく中で、もし見かけることがあれば、寄居町を守ってくれている人々の活動に少し目を向けて見るのもいいかもれません。
アイキャッチ画像の引用元:
https://www.istockphoto.com/jp/search/2/image?family=creative&phrase=%E5%AE%89%E5%85%A8
ペンネーム ぎゅうどんママ
寄居の住んでいる地域 用土
寄居在住歴 2年
家族構成 4人(娘2人)
自己紹介 寄居町の美味しいものに目がありません。とっても素敵な所も多い寄居町を少しでもご紹介したいです。