暮らしやすい

知って安心!寄居町で高齢者介護の相談ができるところはここ!

日本の高齢化率(総人口に占める65歳以上人口の割合)は上昇の一途を辿っており、ニュース等でも、度々、高齢者介護の話題が取り上げられています。もしも身近な家族が加齢やそれに伴う病気等で介護が必要になり、どうしていいかわからなくなったとき、そんなときのために寄居町で相談できる窓口をご紹介いたします。

寄居町役場福祉課

総合的な福祉の相談窓口です。高齢者福祉・介護保険のほか、障害者福祉、民生・児童委員、生活相談等の窓口でもあります。福祉課は寄居町役場庁舎北口を入ってすぐ右手にあります。介護保険の認定申請もこの窓口です。

画像引用元:https://www.town.yorii.saitama.jp/soshiki/02/yoriimachiyakuba.html

<施設名>寄居町役場福祉課
<住所>〒369-1292 大里郡寄居町大字寄居1180-1              tel  048-581-2121 

<HP>https://www.town.yorii.saitama.jp/life/1/7/

大里広域地域包括支援センター埼玉よりい病院

地域包括支援センターとは、高齢者の方が、いつまでも健やかに住み慣れた地域で安心して生活していけるよう、高齢者の生活を総合的に支えるための相談機関であり、寄居町には町内の地域別に、二か所設置されています。一つ目は、埼玉よりい病院の地域包括支援センターで、担当地区は寄居・藤田・末野・金尾・風布・桜沢・用土です。また系列施設に、介護老人保健施設やまざくらがあります。

画像引用元:https://www.shunjinkai.or.jp/saitamayorii/

<施設名>大里広域地域包括支援センター埼玉よりい病院
<住所>寄居町大字用土395(埼玉よりい病院内)         tel   048-584-0062
<HP>https://www.shunjinkai.or.jp/saitamayorii/houkatsu/

大里広域地域包括支援センター寄居町社会福祉協議会

寄居町のもう一つの地域包括支援センターは、寄居町社会福祉協議会の地域包括支援センターです。担当地区は、折原・立原・秋山・三品・西ノ入・鉢形・露梨子・三ケ山・保田原・小園・富田・赤浜・牟礼・今市・鷹巣・西古里です。社会福祉協議会では、その他に高齢者福祉・障害者福祉等の様々な地域福祉活動を行っています。

画像引用元:https://www.yoriishakyo.jp/gaiyou.htm

<施設名>地域包括支援センター寄居町社会福祉協議会<住所>寄居町大字保田原301 (保健福祉総合センター内)  
     tel    048-581-8548<HP>https://www.yoriishakyo.jp/support_center.html

まとめ

いかがでしたでしょうか。介護のことも、子育てのことと同様に、悩みを一人で抱え込まないことが大切だと言われています。もしもの時のために、相談窓口を知って備えることも大切かもしれませんね。

アイキャッチ画像の引用元:https://www.irasutoya.com/2019/09/blog-post_42.html

ペンネーム ハレハレママ
寄居の住んでいる地域 用土地区
寄居在住歴 6年
家族構成 夫・娘(5歳と3歳)の4人家族
自己紹介
子ども寝かしつけ後の晩酌が密かな楽しみです。